ドイツ外務省のホームページにようこそ
ドイツ大使館 絵画コンテスト2019 「わたしのドイツ」 受賞作品決定
第12回目を迎えた今年は「びっくりドイツ」というテーマで作品を募集し、計767点(小学生の部455点、中学生の部312点)ものご応募をいただきました。大使館職員らの投票により、各賞の受賞者が決定しました。どうぞご覧ください。

日本の子供たちにドイツに興味を持ってもらうきっかけになれば、という思いから始まったドイツ大使館主催の絵画コンテスト「わたしのドイツ」。12回目となる今年は、「びっくりドイツ」というテーマで作品を募集し、計767点(小学生の部455点、中学生の部312点)のご応募をいただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
応募作品は以下のページでご紹介しています。
小学生の部(順不同で、各ページ約100作品ずつ掲載しています。)
中学生の部
大使館職員らの投票により、各賞の受賞者が決定しました。各部門1位~3位に加え、今年も小学生・中学生の部それぞれ1名に、ドイツのローテンブルク市の協力を得て「ローテンブルク賞」が贈られます。この賞は、ローテンブルク市の街並みのように伝統的で美しい、幻想的なドイツの姿を描いた作品に贈られます。
今年は下記の方々が受賞しました。おめでとうございます!
【小学生の部】
第1位 稲森 萌心さん 守谷市立黒内小学校 『ホーネッカーとブレジネフ(ベルリンのかべの落書き)』
第2位 武内 豪さん 西武学園文理小学校 『パン屋でハチが・・・』
第3位 北川 愛子さん つくば市立二ノ宮小学校 『エコですてきな自転車大国ドイツ』
ローテンブルク賞 岩坂 真紘さん つくばみらい市立陽光台小学校 『見てみたい ドイツ中世騎士祭』
【中学生の部】
第1位 西 紗耶羽さん 札幌市立栄町中学校 『仕事後の日常』
第2位 石垣 優大さん 会津若松市立第一中学校 『生きてる音符にびっくりしてるベートーヴェン』
第3位 石坂 麻結さん 女子美術大学附属中学校 『カエルに優しい国』
ローテンブルク賞 古園 愛香さん 南さつま市立万世中学校 『知人が教えてくれたドイツの景色』